質問と回答は、Quoraのプラットフォーム規定と、以下で説明する追加規定に準拠する必要があります。
質問の投稿に関するQuoraの規定を以下に示します。
- 質問はコミュニティの財産とみなされます。
- 質問者は、猶予期間内であれば質問を削除できます。
- 誰でも質問を編集できますが、悪意のある編集や、質問の意味を大きく変更するような編集は禁止されています。これには、質問の元の投稿者を侮辱する、冗談を言う、質問自体を非難する、または質問の意味を変更するなどの編集行為が含まれます。
- 両方が同じことを質問している場合、質問を別の質問にまとめることができます。
- 質問のトピックは質問の内容に直結している必要があります。質問に直接関係ないトピックや、過度に広範すぎるトピック、特定の回答にのみ関連するトピックは適用しないでください。
- Quoraでは、質問の綴り、句読点、文法、大文字を適切に使用することが求められます。
- 質問をビジネスやサービスの宣伝、または勧誘目的で使用しないようにします。
注: 質問の形式が単に不適切であるか不明確であるだけの質問は、削除されるのではなく、改善のためにタグが付けられます。
質問が誤って削除されたと思われる場合は、このお問い合わせフォームで申し立てを送信してください。
回答の投稿に関するQuoraの規定を以下に示します。
- 質問の趣旨に添った回答をお願い致します。
- 回答内の冗談 (ユーモア) は、回答を、真剣に回答から学びたいと思っている人々により役立つものにするための冗談なら許可します。調査目的の質問への回答は、この規定の適用対象です。真剣な調査目的の質問への回答で、(1) 質問の調査目的に合った適切な回答とは思えない回答、および/または、(2) ただ単に冗談が目的だとしか思えない回答は、冗談回答として処置を講じます。
- ユーザーは、回答または回答とともに表示される経歴で、関連する所属団体を明示的に開示する必要があります。アフィリエイトリンクは許可されていません。
- 質問に対して直接かつ有用な回答をなさない自分の宣伝や自分を宣伝するためのリンクは許可されていません。
- 回答の主旨は、Quoraを離れて外部のウェブサイトにアクセスしなくても理解できるはずです。外部サイトに移動しないと理解できない回答や、宣伝目的でそのようにしていると思われる回答は、非表示にされたり削除されたりする場合があります。